空手を始める人のために~修行の心得~
http://budo.livedoor.biz/archives/16602490.html
より引用
≪空手を始める人のために【修行の心得】≫
「強くなりたい。」
男なら、誰でも一度は思うことだと思います。
強くなるために空手を習う。端的に言うと、「ケンカに強くなりたい」ということだと思います。
私自身も、空手に興味を持ち、空手の修行を始めたのも、動機は「ケンカに強くなりたい」という、ごくごく単純なものでした。
でも、空手を修行する動機は人それぞれですよね。
「ケンカに強くなりたい」「体を強くしたい」「精神を鍛えたい」「運動不足を解消したい」など、性別や年齢によって、様々です。
せっかくこれから空手を始めたい、と決意したあなたです。
できれば、ずっと長く空手を続けて、心身ともに強い自分になり、学校生活や社会生活に役立てていけるようにならなければ、空手を始める意味がなくなると思います。
知っていますか?
空手を止めるタイミングは、意外にも黒帯を取ってしばらくした人が多いということを。
これは、黒帯を取ることだけを目標に頑張った後、いざ黒帯を手にしてしまうと、満足してしまい、モチベーションが下がって、空手に対する情熱が薄れるためだと思います。
私自身の体験からも言えるのですが、黒帯を取ると、妙に満足してしまい、稽古に熱が入らなくなってしまったり、「俺は空手の黒帯なんだぞ」と、変な慢心が芽生えてしまうんです。
もったいないですよね。せっかく空手を習っているのに。せっかく自分を強くしようと頑張ってきたのに。
空手の修行は、ある意味では極めてストイックであり、厳しいものです。
でも、せっかく空手を習うのですから、長く、しかも楽しんで空手を続けるために、私が考える「空手修行の心構え」を何回かに分けて述べていきたいと思います。
最初に断っておきますが、私は空手の先生でも何でもなく、単に空手修行の末席を汚した一練習生としての意見になります。先生が言うような事は言えませんが、あなたと同じ練習生としての視線で、私なりの心構えを述べます。
無料空手体験会好評開催中
【無料空手体験会好評開催中!!!】 4月18日(月)18:30~20:00、錬心舘鹿屋東部道場にて開催しています。 ※かならず事前にご連絡の上、ご参加ください<(_ _)> 連絡先→ renshinkan-k …
無料空手体験会好評開催中
【無料空手体験会好評開催中!!!】 4月17日(日)16:00~17:30、錬心舘鹿屋東部道場にて開催しています。 ※かならず事前にご連絡の上、ご参加ください<(_ _)> 連絡先→ renshinkan-k …
平成28年昇段審査実施通知
本日、錬心舘総本山より「平成28年第2回昇段審査実施通知書」がまいりました。 ①昇段審査希望者→5月7日までに受験票・会員証に、受験料を添えてお申込みください。 ・日時:平成28年5月22日(日)10時開始 ・場所:錬心 …
平成28年熊本大地震
4月14日(木)21時26分頃、九州地方・熊本県を中心に、大規模な地震が発生いたしました。 被害に合われた皆様には、心よりお見舞いを申し上げます。 幸い鹿児島地方は、大きな揺れはありましたが、鹿屋東部道場は、何事もなく無 …
無料空手体験会好評開催中
【無料空手体験会好評開催中!!!】 4月15日(金)18:30~20:00、錬心舘鹿屋東部道場にて開催しています。 ※かならず事前にご連絡の上、ご参加ください<(_ _)> 連絡先→ renshinkan-k …
空手道衣のご案内
平成28年度を迎え、門下生みんなで稽古を頑張っているところです。 きたる4月29日(昭和の日)には、鹿児島県空手道選手権大会が開催されます。 新しい空手衣で、気分新たに、新年度の稽古・試合に臨んでみてはいかがでしょうか? …
無料空手体験会好評開催中
【無料空手体験会好評開催中!!!】 4月12日(火)18:30~20:00、錬心舘鹿屋東部道場にて開催しています。 ※かならず事前にご連絡の上、ご参加ください<(_ _)> 連絡先→ renshinkan-k …
福岡県空手道選手権大会ポスター
きたる4月24日(日)大野城市総合体育館にて、福岡県空手道選手権大会が開催されます。 ネットやフェイスブックなどで告知されております大反響のポスターをご紹介いたします。 春爛漫の桜の花をバックに、先生と生徒の凛とした正座 …
休館日・稽古お休みのご連絡
本日、休館日のため鹿屋南地区本部ならびに鹿屋東部道場の稽古はお休みとさせていただきます。 (※無料空手体験会も休講とさせていただきます) 来週火曜日(12日)の稽古より、通常通りの稽古となります。 稽古日程につきましては …