平成28年寒稽古のお知らせ(県外門下生告知)
【寒稽古のお知らせ・県外門下生告知】
※錬心舘鹿児島のfacebookより引用
今週1月17日(日)、毎年恒例の錬心舘寒稽古が開催されます。
桜島と錦江湾の雄大な景色をバックに、3000名の門下生・関係者が気合を響かせます。
この日本最大級の寒稽古ですが、今年は鹿児島県の門下生以外も希望者は参加することが可能になりました!
ずっと興味を持っておられた門下生の方々は多いと思います。
個人・家族・支部での参加が可能です。
この機会に鹿児島に足を運んでみませんか?!
【詳細】
日時:1月17日(日) 9時集合 10時開会
場所:鹿児島市磯海水浴場
海水浴場には駐車できません。お近くの仙巌園駐車場をお借りしていますのでご利用ください。(駐車料金500円)
参加費:1000円
参加賞・保険代・本部で豚汁、ぜんざいをご用意いたします。
お申し込みは、錬心舘総本山事務局へお願い致します。
※個人・ご家族での参加を希望される方は、所属の支部長・本部長先生に必ず確認を取ってからお申し込みください。
その他不明な点は、錬心舘総本山ホームページをご覧いただくか、錬心舘事務局までお問い合わせお願い致します。
平成27年スポーツ少年団優良団体表彰
昨日、平成28年鹿屋市体育協会の合同稽古始め式に参加いたしました。 式典にて、鹿屋市スポーツ少年団本部より、鹿屋市スポーツ少年団優良団体表彰を授賞いたしました。 5年前の鹿屋市体育協会・鹿屋市社会体育優良団体表彰に続き、 …
平成28年鹿屋市体育協会合同稽古始め
平成28年鹿屋市体育協会合同稽古始めに参加いたしました。 鹿屋市体育協会に加盟する各種競技団体が一堂に会し、新年の抱負を誓います。 いつもとは異なる雰囲気の中、道場の垣根を越えて一緒に稽古することは、子供たちにとっても …
鹿屋市体育協会合同稽古始めのご連絡
【鹿屋市体育協会合同稽古始めのご連絡】 毎年恒例の鹿屋市体育協会に加盟する各種スポーツ団体の合同稽古始めが、下記日程にて開催されます。 会員各位のご参加をお願い申し上げます。 ・日時:1月9日(土)13:00時集合、13 …
錬心舘鹿屋東部道場平成28年生徒募集ポスター
株式会社総合印刷様より、平成28年の錬心舘鹿屋東部道場の生徒募集ポスターの サンプルが届きました。 先日、12月の稽古を撮影していただいた写真を基にポスター化したものです。 子どもたちのはつらつとした気魄あふれる表情が、 …
空手おける保護者の温かいサポート
空手における保護者の温かいサポート~動画500万再生の金メダル候補「9歳空手少女」に親がかけた魔法~ http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160102-00017054- …
2016年錬心舘テーマ
2016年(平成28年)の錬心舘のテーマ「礎(いしずえ)」の宗家ご真筆が、 錬心舘総本山公式ホームページに掲載されました。 気迫あふれる素晴らしい気墨に圧倒されました。 これからの一年、「礎」を念頭におきながら、日々の精 …
第3回国際親善空手道選手権大会・一般組手重量級・決勝戦
錬心舘空手道の特徴は、人命尊重の観点から、直接打撃の防具付組手試合を採用したところにあります。 完成度の高い組手技術、錬心舘のお家芸である飛び蹴り・半飛び足刀蹴り・前回し蹴り・後廻し蹴り・逆風足刀蹴りなどは、防ぐことので …
第3回国際親善空手道選手権大会・一般組手中量級・決勝戦
錬心舘空手道の特徴は、人命尊重の観点から、直接打撃の防具付組手試合を採用したところにあります。 完成度の高い組手技術、錬心舘のお家芸である飛び蹴り・半飛び足刀蹴り・前回し蹴り・後廻し蹴り・逆風足刀蹴りなどは、防ぐことので …
第3回国際親善空手道選手権大会・一般組手軽量級・決勝戦
錬心舘空手道の特徴は、人命尊重の観点から、直接打撃の防具付組手試合を採用したところにあります。 完成度の高い組手技術、錬心舘のお家芸である飛び蹴り・半飛び足刀蹴り・前回し蹴り・後廻し蹴り・逆風足刀蹴りなどは、防ぐことので …