TEL 090-1083-0941 鹿児島県鹿屋市寿四丁目736番地1

公益財団法人日本体育協会日本スポーツ少年団の加盟団体です。

ブログ

以前、MBCラジオ「私の20世紀」で放送された、開祖宗家先生と横山キャスターの対談内容です。
※敬称は、省略させていただきます。

横山)空手には、いろいろな流派があるようですけれども、この「少林寺流」という保さんが創始された流派というのは、どういう真髄・精神があるんですか?

宗家)真髄・精神というのは、空手道に共通したものがあるんですが、だいたい沖縄の空手は南派少林寺流の系統だと言われてきた。まあ、少林寺には北派少林寺・南派少林寺とあって、その南派少林寺の系統が正しいと見る人も多かったし、また私の先生のまた先生にあたる首里手の名人と言われた喜屋武朝徳先生、この人は琉球王朝時代からのつなぎの人ですけど、この人が弟子たちに口癖のように「強いて、空手の流派を唱えるんだったら〝少林寺〝が一番正しい」ということを言っておられた。それで、少林寺流に決めたわけですねえ。

横山)沖縄空手中興の祖と言われている、喜屋武朝徳さんとおっしゃる方ですね。

宗家)はい。

横山)少林寺という名は「寺」という言葉がついていますから、やはり空手に宗教的な部分がちゃんと結びついているわけですね。

宗家)そうです。

横山)そして、この「錬心舘」の「錬心」ですが、これはやはり、保さんの精神をこめた言葉なんでしょうね。「心を錬る」。

宗家)はい、そうです。それでまた糸偏でなく金偏にしたわけです。

横山)錬磨の錬ですね。磨くということですねえ。鹿児島にも道場があって、そこには「心身一如」と書いてあります。

宗家)はい。

横山)「心」に空手の「身」ですね。そして「一つ」の「如し」と書いてある。これはどういうことなんですか?

宗家)やっぱりそれは「剣禅一如」と一緒で、「体」と「心」とは一体化せにゃならんということ。さらに引き伸ばしていけば、五官の合気が一つになって、初めて瞬発力はでてくる。そういったことと、最初言うたように、空手は健康をつくる手段として始まったのが、いつの間にか格闘技になっていったということにもつながるし・・・。

横山)なるほど。。。。。

【稽古&無料体験会のご案内】 4月17日(金)18:30~21:00、錬心舘鹿屋東部道場にて空手の稽古をしています。 お子様のしつけ礼儀作法、社会人の運動不足解消にキックミットをパンチしてキックしてみませんか? ストレス …

【稽古&無料体験会のご案内】 4月16日(木)18:30~21:00、錬心舘鹿屋東部道場にて空手の稽古をしています。 お子様のしつけ礼儀作法、社会人の運動不足解消にキックミットをパンチしてキックしてみませんか? ストレス …

2015.04.15

酒宴のマナー

江戸時代中期に、武士の心得として、佐賀藩士の山本常朝が書き残した『葉隠』には、酒席での心得を示した一文があります。 「酒というものは、打ちあがり綺麗にしてこそ酒にてあれ。気がつかねば、いやしく見ゆるなり」 ここでは、ダラ …

【稽古&無料体験会のご案内】 4月14日(火)18:30~21:00、錬心舘鹿屋東部道場にて空手の稽古をしています。 お子様のしつけ礼儀作法、社会人の運動不足解消にキックミットをパンチしてキックしてみませんか? ストレス …

『成功は他人のおかげ』 人は心の奥に、<自分の能力を認めてもらいたい>という承認の欲求があります。 この欲求は、成功するとつい自分の手柄にしたくなり、、反対に、失敗したら何かに責任を転嫁しがちという心理作用と …

【稽古&見学会のご案内】 4月12日(日)16:00~17:30、錬心舘鹿屋東部道場にて稽古しています。 お子様の礼儀作法、社会人の運動不足解消やストレス発散に、空手はもってこいです。 … 一緒に健康的な汗を …

2015.04.11

人の道

【人の道】 忘れてならぬものは 恩義 捨ててならぬものは 義理 人にあたえるものは 人情 繰返してならぬものは 過失 通してならぬものは 我意 笑ってならぬものは 人の失敗 聞いてならぬものは 人の秘密 お金で買えぬもの …

【稽古のご案内】 4月10日(金)18:30~21:00、錬心舘鹿屋東部道場にて稽古しています。 お子様の礼儀作法、社会人の運動不足解消やストレス発散に空手はもってこいです。 … 一緒に健康的な汗を流してみま …

【稽古のご案内】 4月9日(木)18:30~21:00、錬心舘鹿屋東部道場にて稽古しています。 お子様の礼儀作法、社会人の運動不足解消やストレス発散に空手はもってこいです。 一緒に健康的な汗を流してみませんか? 随時、生 …

  • よくある質問
  • お問合わせ
  • 少林寺流空手道 錬心舘 鹿屋南地区本部 FACEBOOK
  • 錬心舘 鹿屋南部道場
  • 少林寺流空手道 錬心舘 総本山 公式ホームページ

▲ページトップへ